2006年07月14日

『写真ものがたり昭和の暮らし7人生儀礼』

須藤功著 2006年7月5日 社団法人農山漁村文化協会発行。A4変型判、238頁。本体価格5000円。
全10巻の写真集のシリーズの第7冊です。
須藤氏のほか、十数名の撮影による、昭和の民衆の暮らしを撮った貴重な映像資料です。
むろん、日本全国さまざまな地方の人生儀礼がおさめられています。おそらく、全部で400枚以上あるのではないでしょうか。

で、沖縄・奄美の写真もかなりあります。
昭和50年ごろのが多いようですが、小浜島の盆行事とか、竹富島・久米島の墓の写真、など、貴重です。
昭和32年の沖永良部島の三十三年忌のミンブチも、はじめてみました。

で、モノクロ写真がほとんどですが、結婚とか葬送とか、テーマごとに全国の様々な儀礼を比較できますから、沖縄・奄美の儀礼とよその土地のと、その違いと共通点を見つけることがわりとたやすくできますね。ここに載ってなくても、よそのを見ることで、自分のところのと比較ができますし、また、数十年前にはあったけれど、現在はもう廃れてしまっているというものも、この中にはたくさんあるはずですよね。
いろんな楽しみ方、勉強のしかたが、できそうです。
眺めてると、どんどん時間がたってしまいます(笑)。


同じカテゴリー()の記事
雑誌「FRau」8月号
雑誌「FRau」8月号(2023-08-01 17:57)

私設図書館を?
私設図書館を?(2023-02-20 01:53)

文字の多いパンフ
文字の多いパンフ(2023-01-02 23:54)

備忘録3
備忘録3(2022-11-20 09:00)

思わぬおまけ
思わぬおまけ(2022-09-07 02:01)


Posted by 干瀬のまれびと at 14:15│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。