2023年07月31日
ピースあいちの記事
昨日の琉球新報紙に、名古屋の「戦争と平和の資料館ピースあいち」で先日まで開かれていた企画展(沖縄展)についての記事が載りました。読谷村在住の知人が、昨日朝、わざわざ教えてくださいました。
ありがたいことです。
ピースあいちでは、毎年慰霊の日をはさむ約一か月半の間、沖縄関連の企画展を開催しています。
今年は、南西諸島軍事要塞化をテーマに、ヤマトではほとんど報道されない急速な軍事要塞化の実態を伝えることに注力していました。
なんとか、沖縄と名古屋をつなぐ架け橋になれれば、というのがピースあいちの想いです。
新報の読者のみなさんに、その思いが伝わっていれば嬉しく思います。
ありがたいことです。
ピースあいちでは、毎年慰霊の日をはさむ約一か月半の間、沖縄関連の企画展を開催しています。
今年は、南西諸島軍事要塞化をテーマに、ヤマトではほとんど報道されない急速な軍事要塞化の実態を伝えることに注力していました。
なんとか、沖縄と名古屋をつなぐ架け橋になれれば、というのがピースあいちの想いです。
新報の読者のみなさんに、その思いが伝わっていれば嬉しく思います。
Posted by 干瀬のまれびと at 20:46│Comments(0)
│新聞から
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。